段取り八分!
いつもご覧いただきありがとうございます。
宮崎県高鍋町で唯一の腰痛、肩こり専門の整体院 笑ごころ 東です。
本日は段どり八分! です。
段どり八分という言葉は歌舞伎の構成や展開を示す言葉だったといいます。
今ではもっと広く、さまざまな分野で物事を行う順序や手順、準備のことを指す言葉として使われています。
よく「準備8割(成功するかどうかの80%は準備で決まる)」と言いますが、同じ意味で「段取り八分・仕事二分」という言い方もあります。
新しい店舗に向けて準備をクライアント様の予約の合い間をみつけて色々買い出しに行ったり、搬入しに行ったりしています。
仕事でもそうですが、朝起きた際に仕事へ行くための段どりをされると思いますが、ご自身のからだへの段取りはされていますか?
当院に来院されるクライアント様に最近多いのが朝起きた後の腰痛が多く聞かれます。
最近は朝晩が涼しくなりましたが、クーラーをずっとつけていたり、話を聞くと寝返りも少ないと聞きます。
そのため腰椎の動き低下により症状が出ているのではないでしょうか?
どんな段取りをすればよいかご存知でしょうか?
腰痛のお困りのあなたへご提案があります。
宮崎県高鍋町で唯一の腰痛、肩こり専門の整体院 笑ごころまでご連絡ください。
080-3945-2696
施術中は電話に出れないことがあります。折り返し電話しますので、必ずメッセージをお願いします。
メールでのお問合せ(24時間対応)